社会を舐めてるへたれベーシスト、ノブ夫が織り成すせせこましい日常をお送りします。
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
どうもこんにちは
ノブオです。 突然ですが僕は今、 IT企業で社畜をしています。 そんでもって今はデータベースのお勉強をしてます。 昨日はちょっと時間が余ったので 「DBのことネットで調べたりして 時間潰してて」 と言われました。 仕方がないので DBのソナタについて色々調べてみました。 とても勉強になりました。 さて、昨日は 会社で学んだ知識を活かしに HMVに寄りました。 それで案の定 取り寄せ注文したのはいいのだけれど。 CD注文するときに 色々気を使うのは僕だけなのかしら メジャーな曲だったら 作曲家と曲名だけでいけるじゃないですか もし、作曲家がメジャーであれば その曲がマイナーでも ソナタの何番とか 交響曲の何番とかって 通し番号が付いてるジャン でもマニアックなソナタなんかを 曲名で検索かけてもらうときって まず作曲者名を綴りから調べてって そんでもって 作品番号も調べてって あとは調性を言うんですよ。 マニアックな曲の通し番号って ろくすっぽあてにならんから って訳で昨日の会話 僕「ミシェクのソナタ探してるんすけど」 店員「??」 僕「M・I・S・E・Kです」 店「ありがとうございます」 僕「オーパス6のやつです」 店「何曲かあるんですか?」 僕「はい、オーパス5~7が全部コントラバスソナタです」 店「じゃあ調性わかりますか?」 僕「エーモールです」 店員メモ用紙に「A」と書く 僕「えー、いや、A(エー)ではなくE(エー)なんですけど」 店「??」 僕「あー、いや、A(アー)ではなくE(エー)なんですよ」 店「???」 僕「ホ短調です。」 店「あー、そのE(エー)だったんですね!」 日本語は世界共通 ************************ Double Bass Novy mail:Novuo@NOVA.co.jp ************************ PR |
カレンダー
フリーエリア
最新TB
プロフィール
HN:
ノブ夫
性別:
非公開
ブログ内検索
P R
|